本サイトはプロモーションが含まれています

今もっているカラコンは安全カラコンですか?

カラコンショップで販売されているカラコンは、一部を除いて、ほとんどが安全なカラコンです

カラコンの安全性が昨今、よく話題になりますが、日本のカラコンショップに売られているカラコンは、ほとんどが安全カラコンといって大丈夫なモノばかりです。99%大丈夫でしょう。残りの1%は故意に粗悪品を売っている業者と欠陥品・不良品です。健康な目を持つ人が健康被害を受ける99%はこの1%の粗悪品によるものです。(%はイメージ表示です)

医者イメージ

では、安全なカラコンとは? それは日本の法律で守られた安全基準をクリアしたカラコンであることと、そのカラコンを売っている業者(販売店)が都道府県から販売の認可を得ているということです。

カラコンの安全基準とは? カラコンは高度管理医療機器になります。国の安全基準をクリアしたカラコンには「高度管理医療機器承認番号」というものがつけられます。販売者や製造者にも同様に認可制度が導入されています。
海外からの輸入に関しては「ISO13485」や「KGMP」などの国際安全規格をクリアしているかどうかがポイントになります。

安全ではないカラコンとは? 安全でないカラコンとは、どんなものでしょうか?実際にあった事例で見ると。カラコンに傷や不純物が付着している。角膜を傷つけたり細菌の繁殖原因になります。指や綿棒に色が付く。色素溶解という現象です。これはちょっと危ないですね。眼が汚れたり失明の危険性があります。今ではほとんど皆無ですが以前はよく問題になっていました。カラコンが雑貨から矯正用のコンタクトと同じように医療機器という認識に変わってから安全性が格段に上がりました。

カラコンの製造方法による安全性の違い サンドウィッチ製法・・・着色面を挟み込む構造になっており着色面がどこにもあたらない。カラコンの製造方法でリスクが少なく一番安全とされている製法です。
セミモールド製法・・・レンズの外面が着色面になっておりその上にポリマー加工で保護する方法。こすりすぎると色素が漏れ出すという事がありましたが、今では安全性の基準や技術の進歩で安全性は飛躍的にあがってきています。
キャストモールド製法・・・色素部分をレンズの整形前に練りこむ製法。昔は瞳および、まぶたの裏に色素面があたる、レンズをこすると色素が落ちる。といったことがあったようですがコレも今では大幅に改善されています。この製法はレンズを薄く作れるので付け心地がよかったり、酸素透過性は高くなるというメリットがあります。

★レンズの安全性に不安がある場合はワンデーのものを使用する。使用期限を越えて使わない。確実に廃棄する。

★安全なカラコンは安全規格や基準をクリアしたカラコンを使うと最低限の安全は確保できます。でも勘違いしてはいけないのが、安全カラコンだから、目に不具合を起こさないという保障は0%ということです。本当に安全なカラコンというのは使う人によって大きく影響されます。

カラコンを安心して安全に使うために

みなさんは・・・
・カラコンを触る前に手を洗っていますか?石鹸使ってますか?
・装着前に目を洗っていますか?目やにの上につけていませんか?
・不必要なときに装着していませんか?
・適正なレンズケアをおこなっていますか?きちんと洗浄していますか?
・寝るときに装着していませんか?朝、眼が充血していませんか?
・保存液やケースは清潔なものですか?毎回洗っていますか?毎回取り替えていますか?
・処方箋どおりのレンズを買っていますか?ベースカーブがあっていない付け心地の悪いカラコンじゃないですか?
・眼科に定期的に行っていますか?前回はいつ行きましたか?
・規定の装着時間を過ぎた細菌がいっぱいの装着していませんか?
・違和感があるのに、はずさずに付けたままにしていませんか?
・他人と使いまわしはしていませんか?感染症の原因になります。

皆さんはいかがですか?

上記の事、ひとつでも、あてはまると危険です。安全なカラコンを買っても危険度MAXになります。使う人がきちんとした知識と心構えを持って適正に使わない限り目のトラブルは、なくなることはありません。安全だと言い切れるカラコンも存在しなくなります。

カラコンに対しての正しい認識と心構えとは? 健康な方が安全なカラコンを装着しても目に障害を起こす可能性はあります。

もともとカラコンは視力矯正のためにつくられたコンタクトレンズから始まっていますが、カラコンはファッション性が強く矯正能力がまったくないものが、ほとんどです。本来であれば、なくてもよいものです。つまり、大げさな言い方をするとカラコンは眼に異物を入れているのと同じなのです。そのことを使う人が深く認識する必要があります。

度なしのカラコンをファッションとして使うのなら、会社や学校から帰ったら、制服を脱ぐタイミングではずしましょう。土日のお出かけに付けて行ったら、帰宅後、普段着に着替えるタイミングではずしましょう。パーティや結婚式が終わったらドレスと一緒にカラコンも取りましょう。

「安全なカラコン」とは使う人によって安全なカラコンになるということを覚えておいてくださいネ

安全なカラコンケアは自動洗浄機を手に入れるといいよ

安全なレンズを保ちたい!安心なレンズを毎日つけたい!カラコン・コンタクト自動洗浄機「アイマジック」が便利ですごい! 「カラコン・コンタクト自動洗浄機」安全安心にコンタクトを装着するために! hitom ...

いつも見てくれてありがとう

 

  • この記事を書いた人

ひとみ

こんにちわ!hitomi です☆カラコンやコンタクトのことをあれこれと書いてます。高校の時からナチュコンつけてます!昔は派手なのも結構、使っていたけど、今はメイク重視でトータルコーデとして大人雰囲気のカラコン使ってます。参考になる部分があればうれしいです♪( `・∀・´)ノヨロシクお願いします

▼よく読まれているページ

1

人気のナチュコン♪気になるあの娘はどれをつけてる☆ ナチュラルカラコン定番・人気・おすすめのデザイン ドッド柄 サークル グラデーション hitomiひとつづつナチュラルカラコン専門店の美LABOさん ...

ひとみのカラコン 2

初めてカラコンをつけるときってどんな感じ カラコンに興味あるんだけど、カラコンって大丈夫なのかな?安全で安心なカラコンを選びたい!! カラコンをまったく着けたことない人にとっては、異物を眼に入れるよう ...

-ブログ
-,

© 2024 カラコンblog♪カラコン選び情報満載カラコンお役立ち館 Powered by AFFINGER5